コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

塗り壁工房

  • 施工写真集Gallery
  • 左官ブログblog
  • 工務店様はこちらBtoB
  • 一般のお客様はこちらBtoC

blog一覧

  1. HOME
  2. blog一覧
2010年2月20日 / 最終更新日時 : 2010年2月20日 塗り壁工房管理 こだわりの左官ブログ

店舗用の試作

砂王(ジュラク)の工事が無事終了しました塗りは3時頃に終わり、家具を元通りに復旧をしてから帰ることに 和室の塗り替えは下塗り1日、上塗り1日 計2日は必ず必要になりますが この時期 下塗りの乾きが悪く中1日、時には2日空 […]

2010年2月19日 / 最終更新日時 : 2010年2月19日 塗り壁工房管理 こだわりの左官ブログ

ジュラクの塗り替え 下塗り終了

リフォーム店の現場でのジュラクの下塗りが終了しました。 塗っているのは下プラ 何で名前が「下プラ」か 下地プラスター(下地塗り材) そのまんま左官材はちょっとレトロな呼び名が多く アク止め材はアクドメール 下地強化剤はツ […]

2010年2月15日 / 最終更新日時 : 2010年2月15日 塗り壁工房管理 こだわりの左官ブログ

箕面クレアコートの内装 現調

現調箕面の高級マンション クレアコートの現調に行ってきました。 玄関からホール、リビングへと続く廊下は長さが10メートルくらい 突き当たりの窓からは大阪がパノラマで見えます。 窓から見える景色は昼間なので 普通の景色です […]

2010年2月13日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 塗り壁工房管理 実物の塗り壁を見たい方は

実物の塗り壁を見たい方は

大阪市天王寺区にオープン!!スイス漆喰のカルクウォールの実物を見ることができます 知人の方が大阪上本町にセレクトショップをオープン! 天井と壁をスイス漆喰のカルクウォールで仕上げましたオーナー様のご厚意で「気軽に見に来て […]

2010年2月13日 / 最終更新日時 : 2010年2月13日 塗り壁工房管理 印刷用の拡大写真

印刷用の拡大写真

パソコンのモニタ上ではわかりにくい塗り壁の質感を拡大写真で堪能してください 写真はすべて400万画素のデジカメ写真サイズにしています。 (2240×1680pixel)A4サイズの写真用紙を使って印刷して頂くと塗り壁の質 […]

2010年2月11日 / 最終更新日時 : 2010年2月11日 塗り壁工房管理 こだわりの左官ブログ

憂鬱な雨

しかし よく 雨が降りますこれだけ雨が降ると 建物の内部までしめってくるのか 私の住んでいるマンションのエレベーターホールや共用部分の廊下、階段などのハリから 水がポタポタ地下の駐車場のコンクリート打ちっ放しまで びっし […]

2010年2月6日 / 最終更新日時 : 2010年2月6日 塗り壁工房管理 こだわりの左官ブログ

塗り壁のカタログ

今日は よく問い合わせのある 塗り壁材のカタログのご紹介です。まず イケダコーポレーションのスイス漆喰 カルクウォール (私の部屋にも塗っています) カルクウォールは2種類あり、その違いは入っている粒の大きさで 0,5m […]

2010年2月5日 / 最終更新日時 : 2010年2月5日 塗り壁工房管理 こだわりの左官ブログ

築100年の家 現調

築100年の家の再現調に行ってきました。枚方にて 新しく作った部分は新建材で 既存壁を残した部分は100年前の物 大げさに言えば 1世紀を超えた建材の組み合わせですね いがいと土がしっかりしていて 私の実家で築50年だか […]

2010年2月3日 / 最終更新日時 : 2010年2月3日 塗り壁工房管理 こだわりの左官ブログ

珪藻土のメンテナンス

マスタープランの小谷さんから電話があり、珪藻土を塗った壁からクラックが出ているとのこと。ちょうど小谷さんが現場に行く予定だったので 私も便乗して状態を見に行きました 私は「クラック」「ひび」と言う言葉がきらいで 聞いただ […]

2010年2月1日 / 最終更新日時 : 2010年2月1日 塗り壁工房管理 未分類

箕面クレアコート

スイス漆喰のカルクウォールで箕面クレアコートの室内をリフォームしました 数年前までは一部の人にのみ指示されていた塗り壁も色々なメディアで紹介される事で最近はかなり巾広いユーザー様に指示されるようになりました。クロスでは味 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 43
  • 固定ページ 44
  • 固定ページ 45
  • …
  • 固定ページ 60
  • »
  • HOME
    • 塗り壁って何?
  • 塗り壁の種類など
    • ジョリパット
    • 珪藻土
    • 漆喰
    • モールテックス
    • コンクリート打放補修
    • 外壁塗装
  • トピックス
    • モールテックス MORTEX
    • 実物の塗り壁を見たい方は
    • 白い壁の家見学会
    • 工務店様、リフォーム店様
    • リノベーション、店舗に
    • 室内にカビがでたら…
    • 印刷用の拡大写真
  • 塗り壁工房について
    • 施工写真集
    • 家主紹介
    • こだわりの左官ブログ
    • よくあるご質問
  • お問い合わせ
    • ご相談はこちらから
    • 一般のお客様へ
  • その他
    • リンク

最近の投稿

珪藻土工事 神戸市西区
2024年7月14日
モールテックス バスルーム 脱衣場
2024年1月9日
モールテックスのカウンターテーブル
2023年8月11日
珪藻土工事 箕面市
2020年10月10日
珪藻土工事 神戸市東灘区 松原市 芦屋市
2019年5月19日

塗り壁工房

大阪市天王寺区堂ヶ芝2丁目12-11
TEL 06-6774-0922
携帯 090-1448-9809

施工エリア

大阪、兵庫、奈良、京都、和歌山

住まいの大部分は壁で出来ていますが、自然素材で出来た珪藻土や漆喰など無添加の塗り壁材を使うことで体に優しくクロスに無い質感で思い通りの雰囲気を創ります。
住宅・マンション、店舗などで南欧、プロヴァンス・ロハス・アジアン・和風など色々なイメージを演出できます。

お気軽にお問い合わせください。06-6774-0922受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

ご相談・お問い合わせ

  • お問い合わせフォーム
  • お電話06-6774-0922
  • 日中は代表携帯へ090-1448-9809

Copyright © 塗り壁工房 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
    • 塗り壁って何?
  • 塗り壁の種類など
    • ジョリパット
    • 珪藻土
    • 漆喰
    • モールテックス
    • コンクリート打放補修
    • 外壁塗装
  • トピックス
    • モールテックス MORTEX
    • 実物の塗り壁を見たい方は
    • 白い壁の家見学会
    • 工務店様、リフォーム店様
    • リノベーション、店舗に
    • 室内にカビがでたら…
    • 印刷用の拡大写真
  • 塗り壁工房について
    • 施工写真集
    • 家主紹介
    • こだわりの左官ブログ
    • よくあるご質問
  • お問い合わせ
    • ご相談はこちらから
    • 一般のお客様へ
  • その他
    • リンク
PAGE TOP