コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

塗り壁工房

  • 施工写真集Gallery
  • 左官ブログblog
  • 工務店様はこちらBtoB
  • 一般のお客様はこちらBtoC

blog一覧

  1. HOME
  2. blog一覧
2010年1月23日 / 最終更新日時 : 2010年1月23日 塗り壁工房管理 未分類

大阪市 U様邸完成!!

完成しました!! 3色の色のバランスとパターンの組合わせでとても上品に仕上りました U様より施工を終えられての感想を頂きました とても気に入ってます。 色についてはどんな色にしたらいいのかよく分からなかったので何度もメー […]

2010年1月23日 / 最終更新日時 : 2010年1月23日 塗り壁工房管理 未分類

大阪市のU様邸着工まで・・・

~U様のご協力を経てこのページを作成させて頂きました~ ~参考にして頂ければ幸いです・・・~ U様から メールでお家の外壁のご相談があり、相談内容の お返事を致しました それから すぐ一度見に来て欲しいとのご連絡を頂き、 […]

2010年1月23日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 塗り壁工房管理 ジョリパット

フランス生まれの塗り壁材ジョリパット

パステルカラーで模様をつけて仕上げます現在、新築住宅の46%で採用されています ※画像をクリックで拡大画像を見る事ができます。 Glad,sの幡本氏プロデュースの美容室外観の仕上げはジョリパットの乱流R仕上げ画像だけでは […]

2010年1月23日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 塗り壁工房管理 一般のお客様へ

塗り壁工房と一般のお客様とのお付合いについてお話しします

塗り壁工房は左官屋さんです 左官屋さんと言えば壁や床にセメントを塗るだけと思われがちですが、体に優しい塗り壁の良さが見直されクロスの代りにしっくいや珪藻土を塗ったりと左官仕上げにする方がどんどん増えてきています。 しかし […]

2010年1月23日 / 最終更新日時 : 2010年1月23日 塗り壁工房管理 塗り壁って何?

左官職人が金属のコテを使い仕上げた壁を塗り壁と言います。

一般の方にはどれが塗装で、どれが塗り壁かわかりにくいと思いますが、大きな違いは塗装はローラーで塗るためにブツブツ模様で光沢のある壁になりますが、塗り壁は左官職人がコテのエッジを立てて塗るために凹凸のある仕上げで光沢のない […]

2010年1月23日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 塗り壁工房管理 ご相談はこちらから

「こんな部屋にしたい」 や 「質問、相談がある」 方はこちらのフォームから

下記フォームに簡単な内容をお書き頂くだけです。難しい事を書く必要はありません、分かる範囲で結構です。 ご相談に対してこちらからは お答えだけです、セールスなど致しませんのでご安心下さい。 ※電話・FAXでのお問い合わせ  […]

2010年1月23日 / 最終更新日時 : 2010年1月23日 塗り壁工房管理 未分類

お問合せありがとうございます

お問い合わせありがとうございます。ご入力頂いたメールアドレス宛に自動返信メールをお送りしました。ご確認下さい。もしメールが届かない場合はメールアドレスが間違っている可能性があります。お手数ですがこちらまでメールを下さい。 […]

2010年1月22日 / 最終更新日時 : 2010年1月22日 塗り壁工房管理 こだわりの左官ブログ

スイスローム スイスの氷河粘土

リフォーム店のイベントの特設会場にてスイスロームを塗ってきました       場所は兵庫県神戸市カメラを持って行かなかったので携帯で パチッ 模様は現場で営業の方と打ち合わせて照明の下はラフ […]

2010年1月20日 / 最終更新日時 : 2010年1月20日 塗り壁工房管理 こだわりの左官ブログ

珪藻土のリフォーム 完成

大阪市北区のマンションリフォーム工事での珪藻土塗りが終了しました一つの部屋の中にハリが3本と柱が1本 昔の建物(マンション)の強さがわかりますその分珪藻土の塗り面積も増えるので吸湿効果 バツグン!! 仕上がりの質感はいつ […]

2010年1月17日 / 最終更新日時 : 2010年1月17日 塗り壁工房管理 こだわりの左官ブログ

天王寺にお散歩

天王寺まで奥さんとお散歩 途中 四天王寺さんの境内を通り 西大門の前で気づいた事が 四天王寺さんの西大門の中には「転法輪」という手で回すコマ様のものが4基ついており 訪れる方は必ず通る門で その西大門の漆喰壁が少しテカッ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 46
  • 固定ページ 47
  • 固定ページ 48
  • …
  • 固定ページ 60
  • »
  • HOME
    • 塗り壁って何?
  • 塗り壁の種類など
    • ジョリパット
    • 珪藻土
    • 漆喰
    • モールテックス
    • コンクリート打放補修
    • 外壁塗装
  • トピックス
    • モールテックス MORTEX
    • 実物の塗り壁を見たい方は
    • 白い壁の家見学会
    • 工務店様、リフォーム店様
    • リノベーション、店舗に
    • 室内にカビがでたら…
    • 印刷用の拡大写真
  • 塗り壁工房について
    • 施工写真集
    • 家主紹介
    • こだわりの左官ブログ
    • よくあるご質問
  • お問い合わせ
    • ご相談はこちらから
    • 一般のお客様へ
  • その他
    • リンク

最近の投稿

珪藻土工事 神戸市西区
2024年7月14日
モールテックス バスルーム 脱衣場
2024年1月9日
モールテックスのカウンターテーブル
2023年8月11日
珪藻土工事 箕面市
2020年10月10日
珪藻土工事 神戸市東灘区 松原市 芦屋市
2019年5月19日

塗り壁工房

大阪市天王寺区堂ヶ芝2丁目12-11
TEL 06-6774-0922
携帯 090-1448-9809

施工エリア

大阪、兵庫、奈良、京都、和歌山

住まいの大部分は壁で出来ていますが、自然素材で出来た珪藻土や漆喰など無添加の塗り壁材を使うことで体に優しくクロスに無い質感で思い通りの雰囲気を創ります。
住宅・マンション、店舗などで南欧、プロヴァンス・ロハス・アジアン・和風など色々なイメージを演出できます。

お気軽にお問い合わせください。06-6774-0922受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

ご相談・お問い合わせ

  • お問い合わせフォーム
  • お電話06-6774-0922
  • 日中は代表携帯へ090-1448-9809

Copyright © 塗り壁工房 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
    • 塗り壁って何?
  • 塗り壁の種類など
    • ジョリパット
    • 珪藻土
    • 漆喰
    • モールテックス
    • コンクリート打放補修
    • 外壁塗装
  • トピックス
    • モールテックス MORTEX
    • 実物の塗り壁を見たい方は
    • 白い壁の家見学会
    • 工務店様、リフォーム店様
    • リノベーション、店舗に
    • 室内にカビがでたら…
    • 印刷用の拡大写真
  • 塗り壁工房について
    • 施工写真集
    • 家主紹介
    • こだわりの左官ブログ
    • よくあるご質問
  • お問い合わせ
    • ご相談はこちらから
    • 一般のお客様へ
  • その他
    • リンク
PAGE TOP