コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

塗り壁工房

  • 施工写真集Gallery
  • 左官ブログblog
  • 工務店様はこちらBtoB
  • 一般のお客様はこちらBtoC

塗り壁工房管理

  1. HOME
  2. 塗り壁工房管理
2010年7月23日 / 最終更新日時 : 2010年7月23日 塗り壁工房管理 こだわりの左官ブログ

箕面クレアコート カルクウォールで漆喰のリフォーム 防カビ対策

箕面の山の中腹から大阪が見渡せるマンション 箕面クレアコートに今日から入っています。 内容は玄関から廊下、リビングまでをスイス漆喰のカルクウォールで仕上げる といった内容ですが 今日からいきなり漆喰塗りではなく まずは下 […]

2010年7月22日 / 最終更新日時 : 2010年7月22日 塗り壁工房管理 こだわりの左官ブログ

ジョリパットのグラディウス

今日は昨日までの数日間とはうってかわって涼しい所(家の軒が大きいので)での仕上げとなりました   それでも暑いジョリパットのグラディウス(剣?)名前の通り剣先ゴテ(先のとがったコテ)の先を横方向に引っ張るようにしてつける […]

2010年7月21日 / 最終更新日時 : 2010年7月21日 塗り壁工房管理 こだわりの左官ブログ

今日も灼熱の左官工事 黒漆喰と綿壁のリフォーム

暑い アツイ 誰と会ってもその言葉しか出てこない。大工さんも、お施主さんも、私も 合い言葉は「アツイ」 の1日でした。こんな日がこれから毎日続くのか    アー考えただけでも、、、、 泣き言はそれくらいにして 黒漆喰の塗 […]

2010年7月18日 / 最終更新日時 : 2010年7月18日 塗り壁工房管理 こだわりの左官ブログ

外の作業で灼熱の日が続きます、黒漆喰塗の左官工事

雨 雨 雨 が終わると 今度は 太陽 太陽 太陽 の日が続き しかも 雨で遅れている外の仕事がたまっているためにしばらくは外の仕事が続きます。 毎年梅雨明けの初日は体も慣れていないのか この一日が特にキビシイ!この日の暑 […]

2010年7月13日 / 最終更新日時 : 2010年7月13日 塗り壁工房管理 こだわりの左官ブログ

雨で工事がストップ 土間と漆喰塗りの左官工事

だらだらと毎日降る雨のせいで外の工事がぜんぜん進みません、、、 天気予報は必ず傘と雲のマークが入っているし 1日に一回は必ずポツリポツリとくるせいで外の工事に手を付けることができずに普通なら 3日降って1日晴れのような天 […]

2010年7月10日 / 最終更新日時 : 2010年7月10日 塗り壁工房管理 施工写真集

京都のトラックの雰囲気のおうち スイス漆喰のカルクウォール

京都の建築会社「日商ホームテック」様のご依頼で新築物件の内外をスイス漆喰のカルクウォールで仕上げました。お客様のご希望としまして手作り家具店「トラック」様の内装の雰囲気をご希望と言うことで 「トラック」様を視察後 お客様 […]

2010年7月9日 / 最終更新日時 : 2024年7月5日 塗り壁工房管理 こだわりの左官ブログ

京都のトラックの雰囲気のおうち スイス漆喰のカルクウォール

京都の伏見の現場がほぼ終了、あとは外部の巾木を残すのみとなりました。外部の塗り壁の仕上げ材料は 「白いおうち」 のカルクウォール 今回の塗りパターン(模様)はお客様のご希望で比較的凹凸を押さえた感じ、フラットに近い感じに […]

2010年7月7日 / 最終更新日時 : 2010年7月7日 塗り壁工房管理 こだわりの左官ブログ

箕面クレアコートで打ち合わせ スイス漆喰カルクウォールのリフォーム

箕面クレアコートにてリフォームの打ち合わせに行ってきました。 箕面クレアコートは築年数15年以上でしょうか、建築当時は大阪ではかなり話題を呼んだ建物で 「建物から見える景色、作り、1軒ごとの専有面積」など どれをとっても […]

2010年7月5日 / 最終更新日時 : 2010年7月5日 塗り壁工房管理 こだわりの左官ブログ

そろそろ梅雨明け 外構で漆喰塗り カルクウォール

久しぶりの天気で(曇りですが)お待たせしていました 外の擁壁の漆喰塗 カルクウォールの仕上げ塗りをしてきました。下の擁壁にスイス漆喰のカルクウォール 1,5mmを塗り お客様のOKを頂き無事終了しましたいつ雨が降り出すか […]

2010年6月28日 / 最終更新日時 : 2010年6月28日 塗り壁工房管理 こだわりの左官ブログ

韓国から帰国後 最初のお仕事 健康塗り壁ダイアトーマス

韓国から帰って休む間もなく日曜日に1部屋仕上げてまいりました。 塗ったのはダイアトーマス 少しカラーをプラスして薄いクリーム色のやんわりと落ち着いた雰囲気の室内になりました。 前回もダイアトーマスを塗ったときに感じました […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 37
  • 固定ページ 38
  • 固定ページ 39
  • …
  • 固定ページ 60
  • »
  • HOME
    • 塗り壁って何?
  • 塗り壁の種類など
    • ジョリパット
    • 珪藻土
    • 漆喰
    • モールテックス
    • コンクリート打放補修
    • 外壁塗装
  • トピックス
    • モールテックス MORTEX
    • 実物の塗り壁を見たい方は
    • 白い壁の家見学会
    • 工務店様、リフォーム店様
    • リノベーション、店舗に
    • 室内にカビがでたら…
    • 印刷用の拡大写真
  • 塗り壁工房について
    • 施工写真集
    • 家主紹介
    • こだわりの左官ブログ
    • よくあるご質問
  • お問い合わせ
    • ご相談はこちらから
    • 一般のお客様へ
  • その他
    • リンク

最近の投稿

珪藻土工事 神戸市西区
2024年7月14日
モールテックス バスルーム 脱衣場
2024年1月9日
モールテックスのカウンターテーブル
2023年8月11日
珪藻土工事 箕面市
2020年10月10日
珪藻土工事 神戸市東灘区 松原市 芦屋市
2019年5月19日

塗り壁工房

大阪市天王寺区堂ヶ芝2丁目12-11
TEL 06-6774-0922
携帯 090-1448-9809

施工エリア

大阪、兵庫、奈良、京都、和歌山

住まいの大部分は壁で出来ていますが、自然素材で出来た珪藻土や漆喰など無添加の塗り壁材を使うことで体に優しくクロスに無い質感で思い通りの雰囲気を創ります。
住宅・マンション、店舗などで南欧、プロヴァンス・ロハス・アジアン・和風など色々なイメージを演出できます。

お気軽にお問い合わせください。06-6774-0922受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

ご相談・お問い合わせ

  • お問い合わせフォーム
  • お電話06-6774-0922
  • 日中は代表携帯へ090-1448-9809

Copyright © 塗り壁工房 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
    • 塗り壁って何?
  • 塗り壁の種類など
    • ジョリパット
    • 珪藻土
    • 漆喰
    • モールテックス
    • コンクリート打放補修
    • 外壁塗装
  • トピックス
    • モールテックス MORTEX
    • 実物の塗り壁を見たい方は
    • 白い壁の家見学会
    • 工務店様、リフォーム店様
    • リノベーション、店舗に
    • 室内にカビがでたら…
    • 印刷用の拡大写真
  • 塗り壁工房について
    • 施工写真集
    • 家主紹介
    • こだわりの左官ブログ
    • よくあるご質問
  • お問い合わせ
    • ご相談はこちらから
    • 一般のお客様へ
  • その他
    • リンク
PAGE TOP