勤労感謝の日に中之島までお散歩に
昨日の1日中ぐずついた雨とはうってかわって 今日は絶好のお散歩日和
奥様と予定していた梅田までのお散歩を実行に移すこととなり
ゼンリンの地図でコースを確認するとおおよそ 8キロの距離になりますが 到着地点に目標のラーメン屋さんがあるので 距離なんか気にならずに急ぎ足で梅田に向かいました。
私の家の桃谷を出発して谷町筋を通り あっと言う間に中之島の川沿いに到着
南欧風のバラが 黄色とピンクの2色の組み合わせ
この色の組み合わせを外壁に持ってくると 家の雰囲気は南欧風になっちゃうんですね。
外壁の塗り壁で2色の材料を同時に壁に塗りつけていくと このような2色の色のマダラな壁ができるんですが 普通の人にはこのバラを見て壁の雰囲気は想像できませんね?
なんでも壁に結びつけてしまう私ですが 職業病でしょうか
この色の組み合わせを外壁に持ってくると 家の雰囲気は南欧風になっちゃうんですね。
外壁の塗り壁で2色の材料を同時に壁に塗りつけていくと このような2色の色のマダラな壁ができるんですが 普通の人にはこのバラを見て壁の雰囲気は想像できませんね?
なんでも壁に結びつけてしまう私ですが 職業病でしょうか
気になる方はこちらを見てカラーレベルなどを操作して確認下さい。
ジョリパット2色塗り
家を出発して2時間 ようやくラーメン屋さんに到着![]()
揚子江ラーメンになります![]()
20数年前に梅田の阪急ファイブ横の路地にある揚子江によく行っていたのですが 先日の梅田での店舗工事の際にチェーン店を発見 職人さんと一緒に食しに行きました。
職人さんの評価は非常に良く 気を良くした私は奥様にもこの味を、、、
っと思い今日に至ったわけですが 奥様の評価は???
まー好き嫌いがあるのでしょうがないですが だいたい奥様と私のラーメンの好みは何時も分かれるので 今回もそういう結果になったわけですが。
この揚子江ラーメン 鶏ガラベースの塩味っぽい味なんですが菊菜とスープの組み合わせが絶妙で
女性向けのヘルシーな感じの味付けになっています。
その後 梅田の街を散歩して帰りはJRで
携帯電話の万歩計を見てみると約14000歩 距離にして8,4キロのお散歩になりました。
では

