ジョリパットの現場が始まりました 神戸にて
先日からの珪藻土の現場が無事終了 そして本日からジョリパットの外壁工事が始まりました。
正確には明日からスタートで今日は打ち合わせのみ そして1現場の最終チェックを終えてから 現調(新しい現場を見に行くこと)をまとめて4現場 合計6現場回ることになりました。
神戸の2現場からスタートして茨木で3現場 最終地点は奈良になり 日没と共に今日の現場見学は終了 距離にして100キロ以上走破して 運転疲れで今日はヘトヘト
今月は比較的大きな工事が集中して とくに同じ時期に始まり 同じ時期に終わる工事なんかもあり ちょっと悩みぎみでこなしていかないとなりません。
年明けからこの忙しさ 今年はちょっとイイ予感がします。
でも安全第一で 今まで通り 「しっかりと工事する」 を忘れずにがんばっていきます!
早足で現場を見て回ったので今日は写真はありませんが 昨日の写真 まー見て下さい 現場の帰りに立ち寄った中央市場の果物屋さんで買った果物の量![]()
ミカン2山とリンゴ4個 焼き芋4本で 700円 「持ってけドロボー」
時間は6時スギでしょうか 全然人通りがない中央市場の一角で おばさんが果物を売っていたので「これはいける」 と思い車で戻って商品を見ると。
とにかく「安い」
ミカンは大盛り2山で400円 リンゴは大粒が4つで300円 で芋は
「お兄ちゃん焼芋あげるわ持って帰り」 っと言うことで4本いただきました。
「おおきに おばちゃん いやおねえさん ありがとう!」
これで数日は甘い生活を満喫できそうです。
写真を撮っているとヨーキーのクーちゃんが寄ってきてクンクンやっておりました。
みかん、リンゴともに甘くおいしかったです。
では

