ワインセラーの外周の工事が終了しました
コテを浮かせて横に引くことでできる模様なんですが そのコテの浮かし具合で微妙に模様が変化するために 作業中は集中しています。
塗り始めてだいたい2時間くらいで終了
塗り始めてだいたい2時間くらいで終了
現場で空調屋さんとお話ししていたのですが ワインの栓がコルクでできているために 蒸発を防ぐためか ワインセラーの中って加湿する必要があるみたいで 加湿器を設置していました。
中にも部分的に珪藻土を塗ったのですが 珪藻土との相乗効果で程よい加湿になるんでしょうね
それと先日の「靴」の色落ちの件ですが メーカーさんの素早い対応で 早速新しい代わりの 「色違い」の靴が届きました 保証書も添付されて、、、
メーカーさんの対応に感謝します ありがとうございます
![]()
私的にはこの色の方が好みですが 奥様は前の色の方が良かったようですが 同じ物を送ってもらって同じ結果になるよりは この方がイイかと思います。
この濃い色は先日の物とは革の質自体が違うので 雨でも大丈夫とのこと
太めのジーンズをロールアップして履くと 可愛いでしょうね
それと遊びに来ていたヨーキーのクーちゃんはどこにでも入りたがるんです
![]()
ローソン袋の中にまで入るようになりました
では

